こんにちは、管理部の諏訪です。
先月25日、弊社の第6期決起会が開催されました。
業務や遠方にて参加できなかった社員の方もいらっしゃいましたが、
8割が参加ということで、なかなか普段はお会いできない方々と交流が持てる機会にもなったと思います。
内容は、前期の決算内容や今期の目標など、会社に関わること。
そして前期から本格的(?)に始動した「アイディアコンテスト」のプレゼン&表彰式!
「アイディアコンテスト」とは、弊社のオリジナル商品を開発する上で
どんな物を開発するかアイディアを社員が出し合い競うというもの。
社内選考を勝ち抜いた3名が、個性的なプレゼンを繰り広げ
和気藹々とした雰囲気で進みました。
最優秀賞となったアイディアを、今後弊社のR&D事業部がメインとなって製作していきます。
時代に合った大変面白い製品だと思うので、商品化をお楽しみに!
話は変わり、最近(?)管理部の女性陣で若者言葉が密かに流行中。
流行とは言っても「これどういう意味…」「これってどう使うの…」という感じですが。
先程「マジ卍」について話していたら、営業のFさんが
「今はマジ卍は古い。会話の最後につけるんです」と。
「今日も一日頑張ろう。卍です。」
「よろしくお願いします。卍です。」
って使うんですと聞いて女性陣驚愕。
…若者ってすごいですね。卍ですね。
投稿者プロフィール
最新の投稿
未分類2021.01.06Let’s 大掃除!!
未分類2020.08.31WONDAがあの有名漫画とコラボ!!
個人ブログ2020.04.17たなぼた的 快適検温生活
事業部ブログ2020.01.27仕事内容について